商品仕様
製品名: | オーガニック梅酢(有機梅酢),VEGAN認定,国産天然有機原料のみで作る梅の栄養成分たっぷりの液体 100g |
---|---|
JANコード: | 4977412000224 |
メーカー: | (有)深見梅店 |
製品重量: | 100g |
原材料は有機梅と食塩のみ
海外向けに年間8,000L以上の輸出実績あり
梅のエキスがたっぷり詰まった有機梅酢
オリーブオイルと混ぜてオリジナルドレッシングに
鶏の唐揚げを作るさいの調味料として
お蕎麦のつけダレに
日本に昔からある伝統食品、梅干を作るときにできる梅酢
梅のエキスがたっぷり詰まっているので味が濃いのが特徴
原料となる有機梅酢は和歌山県で有機栽培で育てた有機の梅
海水を主原料とし、イオン交換膜をとおさずに精製した天日塩で塩漬け
精製管理を徹底した自社加工施設で製造
化学添加物、保存料などの人工的に作った調味料の持ち込みを廃止
有機原料や国産原料にこだわり使用
専門の加工施設で衛生管理を徹底して製造
有機梅干専門店がつくる有機梅酢
1本1本を手作業で製造
家族やスタッフに安心したものを食べてもらいたい
南高梅の産地でも大変珍しい有機栽培の有機梅
和歌山県で4代続く梅干専門店が作り出す有機梅酢
有機栽培の綺麗に洗浄した梅を塩漬け
塩漬け3カ月以上、その後6カ月かけて熟成
綺麗に濾過をおこない綺麗な黄金色に仕上げています
有機栽培で育った生命力豊かな梅のエキスがたっぷり詰まった
有機梅酢です
梅の酸味と塩気が強い、特徴的な味わい
お料理の隠し味やシンプルにお酢の代用としてご利用いただけます
2022年に国際衛生基準取得を視野に入れて建設した自社加工施設
オーガニック、VEGANに特化した商品を専門的に作る国内でも珍しい加工施設
有機JAS認証を受けた有機梅酢
衛生管理を徹底した施設において清潔に1本1本を製造
専用の充填機で計量充填
有機JAS認証制度に添ったかたちで製造をしています
異物混入対策として強力なラインマグネットや専用メッシュフィルターを活用
液体専用の充填機にて丁寧に充填、打栓を行い金属検知器で異物の有無を検査
世界遺産は熊野古道の玄関口、口熊野(くちくまの)
自然豊かな恩恵を受けたこの地で4代続く有機梅干専門店
有機JAS認証を受けた原料を使用した梅、梅加工品を製造
自分たちが本当に安心して食べられるものを食べいたい、作りたい
その想いから商品開発を行いました
植物原料100%のVEGAN対応の有機梅酢、オーガニック梅酢
梅の産地でもある和歌山県より私たちがお届けします
梅の酸味が特徴的な有機原料100%のオーガニック梅酢、有機梅酢
商品情報
商品名 | 有機梅酢(オーガニック梅酢) 100g |
---|---|
原材料名 | 有機梅、食塩 |
原料原産地名 | 和歌山県(有機梅)、オーストラリア(天日塩) |
保存方法 | 直直射日光と高温多湿を避けて保存。 |
賞味期限 | 5年 |
食塩(塩) | オーストラリア産の天日塩が原料(イオン交換膜は不使用) |
アレルギー | なし |
塩分 | 塩分20% |
添加物 | 化学添加物・保存料・人口甘味料等は不使用 |
梅の栽培地 | 和歌山県(有機JAS認証の圃場) |
加工地 | 和歌山県(有機JAS認証の加工施設) |
製造者 | 有機梅干し専門店 やさしい梅屋さん (有)深見梅店 |
有機認証番号 | 有機JAS認証 認定番号1304-01 |
放射性物質検査結果(安全基準値未満)福島県にて分析
検査依頼者 | 有機梅干し専門店 やさしい梅屋さん (有)深見梅店 |
---|---|
住所 | 和歌山県西牟婁郡上富田町岡39-9 |
試験品名称 | 2024年収穫 有機梅干し |
製造年月日 | 2024年6月 |
採取日 | 2024年6月収穫 |
分析方法 | NaI(TI)シンチレーションスペクトロメーター法による核種分析 |
分析項目 | 放射性セシウム(RADIOACTIVE CESIUM) |
測定値 | <25 |
基準値 | 100(放射性セシウム一般食品の値 |
単位 | Bq/㎏ |
測定装置 | パーキンエルマー社製 オートガンマカウンター2480 WIZARD2 |
測定値 | 規定下限値未満(<25) |
残留農薬検査結果(全項目にて不検出)ドイツにて分析
試験品名 | 2024年収穫 有機梅干し |
---|---|
検査依頼者名 | 有機梅干し専門店 やさしい梅屋さん (有)深見梅店 |
分析方法 | G14:GC-MS/MS L11:HPLC-MS/MS |
分析項目 | VG-202(202項目) |
単位 | ppm=mg/kg |
分析結果 | 202全項目にて不検出 |
試験部位 | 可食部を試験品とした |
製造年月日 | 2024年6月 |
採取日 |
2024年6月 |