商品説明
2023年度は予約受付中
商品仕様
製品名: | やさしい梅屋さんの 有機栽培生小梅(小梅) 梅シロップ、梅酒、梅干し用(紀州 和歌山県産小梅) 1kg【冷蔵配送】 |
---|---|
型番: | なし |
メーカー: | 有機梅干し専門店 やさしい梅屋さん |
製造年: | 2023年 |
製品重量: | 1kg |
うれしい声
ごまめ様 | 投稿日:2020年07月10日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
今年は「やさしい梅屋さん」の小梅が買えてうれしかったです。毎年お弁当用に小梅を浸けるのですが、ぷっくりおいしい梅干があるのとないのとではお弁当のテンションが変わります。
昨日、京都大原の古来種赤紫蘇を揉んで投入しました。しばらくは安泰です! ありがとうございます。また来年も待ってます! |
ゆかり様 | 投稿日:2017年06月08日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
迅速な対応にとても感謝しています。
段ボールの蓋を開けると梅の香りがほのかにしました〓 中には沢山の梅と店主からのお手紙!そしてレシピが!! 今年はオーガニックの梅干しを漬けました。 部屋の中には甘酸っぱい梅の香りがしています。 『やさしい梅屋さん』来年もまた宜しくお願いします。 お店からのコメント |
ごまめ様 | 投稿日:2017年05月27日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
この度はお世話になりました。
到着前にまもなく収穫との葉書が届き丁寧だなと思いました。心の準備が出来てて段取りよく仕込めました!また、お世話になりたいです。 ありがとうございます。 お店からのコメント |
有機JAS認証の小梅
農薬・化学肥料を使わず、第三者機関の監査を受けた有機JAS認証の小梅。
外部監査、外部審査にて認証取得。

国際基準の分析を実施
農薬を使ってないことを数値で実証海外の国際認証を受けたラボで分析調査
安全性を見える形で立証しています。


和歌山県から南高梅専門店が有機栽培に取り組むオーガニック生梅、有機栽培小梅をお届けします。
梅シロップ、梅酒、小梅干し作りに最適な生梅(小梅)を南高梅の産地から通信販売。
農薬、化学肥料を使わず1年かけて育てた農園直送の生梅(小梅)。
鮮度の良い生梅(小梅)は農園から直送しますので新鮮です。
生産者でもある私たちが梅シロップ、梅酒、小梅干し用に最適な小梅を厳選。
世界遺産は熊野古道にある人里離れた熊野の山奥で収穫した生梅の小梅です。
1年に1度しかない貴重な梅を小梅の産地でもある和歌山県より産直。
有機栽培の為に大量生産できません、売切れの場合はご了承ください。
紀州和歌山県にある上富田町よりお届けします。
梅シロップ、梅酒、小梅干し専用の生梅(小梅)です。
小さな小梅ですので大きな南高梅とは品種が違います。
梅シロップ、梅酒、小梅干し作りに最適な生梅(小梅)を南高梅の産地から通信販売。
農薬、化学肥料を使わず1年かけて育てた農園直送の生梅(小梅)。
鮮度の良い生梅(小梅)は農園から直送しますので新鮮です。
生産者でもある私たちが梅シロップ、梅酒、小梅干し用に最適な小梅を厳選。
世界遺産は熊野古道にある人里離れた熊野の山奥で収穫した生梅の小梅です。
1年に1度しかない貴重な梅を小梅の産地でもある和歌山県より産直。
有機栽培の為に大量生産できません、売切れの場合はご了承ください。
紀州和歌山県にある上富田町よりお届けします。
梅シロップ、梅酒、小梅干し専用の生梅(小梅)です。
小さな小梅ですので大きな南高梅とは品種が違います。
このページの商品について
商品名 | やさしい梅屋さんの 有機栽培生小梅(小梅) 梅シロップ、梅酒、梅干し用(紀州 和歌山県産小梅) 1kg【冷蔵配送】 |
---|---|
原材料名 | 有機小梅(梅シロップ、梅酒、小梅干し専用として収穫) |
原料原産地名 | 和歌山県上富田町 |
栽培方法 | 農薬、化学肥料を使用せずに有機栽培にて育てています。 |
生産者 | 有機梅干し専門店 やさしい梅屋さん |
小梅の大きさ | 小梅の為に大きさの選別は不可となり、基本は無選別となります。 |
収穫方法 | 専門店のプロが手作業にて収穫 |
用途 | 梅シロップ、梅酒、小梅干し作りにご活用下さい |
品種 | 小梅 |
栽培地 | 和歌山県西牟婁郡上富田町岡(有機JAS認証の圃場) |
配送業者 | ヤマト運輸様の冷蔵配送便 |
同梱について | 農園より直送するので他の商品(青梅・完熟梅)との同梱はできません。 |
有機認証番号 | 有機JAS認証 認定番号1304-01 |
お届けについて
ご予約について | ご予約のお客様より優先的に配送させて頂きます。 |
---|---|
収穫時期 | 2023年5月中旬予定 |
配送業者 | ヤマト運輸様 |
配送方法 | 冷蔵配送のみ |
配送料 | 全国一律 冷蔵配送料1,200円 |
梱包 | 専用段ボールへ入れてお届けします。 |
保管方法 | 冷蔵保存・常温で保存すると追熟します、到着後はすぐにお使い下さい。 |
日付指定 | 日付指定、時間指定はお受けできません。 |
同梱 | 農園より直送の為に他の商品との同梱は出来ません。 |
収穫不可日 | 青果物の為に雨の日には収穫、配送を行いません。 |
収穫終了日 | 毎年5月末頃には収穫が終わります。 |
返品について | なまものとなり基本的に返品はお受けできません。 |
お支払いについて
支払方法 | クレジット決済・楽天ID決済のみ |
---|---|
その他 | 代金引換・Amazon Payはご利用できません。 |
キャンセル | キャンセルはお受けできません。ご予約に応じて収穫スケジュールを組んでおります。 |
お店からのコメント